ホーム > 町政情報 > 瀬戸内町フロントヤード改革プロジェクト > 20250820~【実証レポート】渡連集落・嘉徳集落で「出張行政サービス」を実施しました

旧暦カレンダー

よくある質問

ここから本文です。

更新日:2025年8月20日

【実証レポート】
渡連集落・嘉徳集落で「出張行政サービス」を実施しました

令和7年8月20日(水曜日)、渡連集落・嘉徳集落において、瀬戸内町が進めるデジタル化施策の一環として「出張行政サービス」の実証を行いました。

この取組は、「住民の方が自らの住む集落にいながら、遠く離れた役場まで足を運ばなくても、オンラインで行政相談ができる」ことを目指すもので、昨年度導入した高速通信設備「スターリンク」と「遠隔相談システム」を活用し、実現したものです。

当日は、集落区長の呼びかけもあり、渡連集落で7名、嘉徳集落で5名の集落住民の皆さまにご参加いただき、実際にリモートでの相談を体験していただきました。

参加者からは、

  • 「防災無線戸別受信機について」
  • 「漂着ごみの処分の方法について」
  • 「集会所のエアコンの設置時期について」
  • 「水道料金の支払い方法について」
  • 「私有地の草等の管理について」
  • 「役場への報告事項の伝達」

等といった、相談や報告が遠隔相談システムを活用し行われました。

この実証は、これまでのDX推進の中で浮かび上がった「地理的なハンディキャップの解消」や「デジタルへの心理的ハードルを下げる」といった課題への対応として、実際の現場での効果検証を目的としています。

今後も、町内の他の集落でも同様の実証を進めながら、より多くの住民の皆さまにとって「使いやすく、身近な行政」を目指して取り組んでまいります。

出張行政サービス嘉徳1出張行政サービス渡連2出張行政サービス渡連3

お問い合わせ

瀬戸内町総務企画課DX推進室

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?