ホーム > 町政情報 > 瀬戸内町フロントヤード改革プロジェクト > 20250227~ RPAシナリオ作成について職員研修会を開催しました ※個別取組概要フロー施策No.10

旧暦カレンダー

よくある質問

ここから本文です。

更新日:2025年2月27日

RPAシナリオ作成について職員研修会を開催しました
※個別取組概要フロー施策No.10

令和7年2月13日(木曜日)RPAシナリオ作成について職員研修会を開催しました。

このことについて、本年度フロントヤード改革の一環としてRPAの導入実証を行っています。
※RPAとは「Robotic Process Automation(ロボティック・プロセス・オートメーション)」 の頭文字を取った言葉で「業務工程を自動化するロボット」という意味です。

RPAを導入することにより、パソコン上で作業している「時間のかかる単純作業」や「工程の多い煩雑な作業」を自動化することができ、このことによって、生み出された時間を使い、今までできなかったクリエイティブな業務に取り組むことをめざしています。

RPAシナリオ作成研修1

RPAシナリオ作成研修2

お問い合わせ

瀬戸内町総務企画課人事行政係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?