ホーム > 町政情報 > 瀬戸内町フロントヤード改革プロジェクト > 20250424~「伴走型BPR支援業務」を実施しました
ここから本文です。
更新日:2025年4月24日
令和7年4月24日(木曜日)、瀬戸内町役場にて「伴走型BPR支援業務」を実施しました。
この取組は、一昨年度より継続して実施しているもので、町のデジタル推進アドバイザーである株式会社キネッソジャパン所属の小林圭介氏により、各課業務担当者と個別に意見交換を行いながら、業務改善に向けた支援を行うものです。
今回は、業務の効率化や情報発信の強化といったテーマを中心に、現場で実際に直面している課題の洗い出しと、改善に向けた具体的なアドバイスが行われました。
各担当課では、デジタル技術の導入や業務プロセスの見直しに向けて、引き続き検討・実践が進められています。
瀬戸内町では、今後も職員一人ひとりの意識改革とスキル向上を図りながら、住民サービスの質の向上と持続可能な行政運営を目指し、伴走型の支援を通じてDXの取組を着実に進めてまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © 鹿児島県大島郡 瀬戸内町. All Rights Reserved.