ホーム > 町政情報 > 広聴 > 町民の声(令和4年度) > 町議会動画チャプターの件について(令和4年8月1日)

ここから本文です。

更新日:2022年8月1日

町議会動画チャプターの件について(令和4年8月1日)

ご投稿の内容(原文のまま)

日々町民の為に働かれている瀬戸内町役場の職員様に感謝申し上げます。
姶良市議の議会を拝見して、とても規範になる町だと思ったので是非ご覧になって頂きたくお送り致します。
姶良市議会中継→令和4年第2回定例会7月7日です。
新人議員さんの一般質問をご覧頂き、瀬戸内町議会との違い等ご感想お聞かせ願います。
私はこの動画を拝見して、若い新人議員さんの新しい意見を町が前向きに取り入れようとしている所に感銘を受けました。
姶良市は転入者が多く人口が増えています。瀬戸内町も見習うべき所があると思います。
瀬戸内町町民の声を拝見し、議会動画のチャプターの件について意見を述べます。
姶良市議のように一般質問を議員さんごとに分けて、どんな発言をしたのか一覧で見られるようにして頂きたいです。
議会内容全体を把握してもらう事より、より多くの町民に町政への興味を持ってもらう事の方が優先すべきで重要な事だと思います。
私は25歳です。これから瀬戸内町を担う若者に対して町政への壁を少しでも低し、より多くの町民が参加できる町政にする事が重要だと思います。
私達世代は大半の事を携帯で解決します。YouTubeでも切り取り動画やショート動画TikTokとより短い動画を見たい所だけ見ています。長い動画や長い文章は読みません。倍速で見る人もいます。このような世代に少しでも議会を見て貰うハードルを下げる為にも、議会動画のチャプターや姶良市のような切り取り動画は必要だと思います。
しかしその為には労力や専門的な知識技術が必要です。今の瀬戸内町に動画に対して詳しい方がいなければ新しく学んだり詳しい方を外部から取り入れたりして頂き、ネット社会や若者に寄り添った町へ転じて頂けると幸いです。
改めて、若い世代の意見を理解できる方、理解しようとする姿勢を感じられる瀬戸内町である事を願います。

町の回答

【回答】議会事務局・総務課

町議会及び町行政に興味を持って頂き、ありがとうございます。

(町)
ご指摘の姶良市議会中継については、指定日に6名の一般質問が行われ、うち2名が新人議員でありました。当該2名の議員のご意見等に対して市側が前向き又は否定的な回答しない点についての感想を求められていると思いますが、他自治体の議会と本町議会の一部を比較しての感想を述べることについては、控えさせていただきます。
議員への対応については、以前(令和4年6月9日:議会傍聴の感想について)の「町民の声」で公表及び直接ご回答したとおりでありますが、行政においては、限られた財源及び人員の中で、マニフェスト、施政方針及び緊急性等の優先順位により各事業を進めておりますので、様々な立場・考え方の議員からの全てのご意見・ご要望に対して、お応えできない部分があるため、前向きな答弁とそうでない答弁が混在するということであり、ご理解頂きたいと思います。
また、他自治体の先進事例等については、職員による情報収集、国・県等による情報提供、議会等でのご提案等が考えられますが、本町の課題解決の上で優先順位が高いと判断された場合には、調査・研究し、見習うべき所は見習ってまいります。

(議会事務局)
一般質問を議員さんごとに分けて、どんな発言をしたのか一覧で見たいとのご意見については、姶良市はシステムを導入していますので、今後の検討課題と考えます。
現在、一般質問のYouTube配信は、議員一人当たり約1時間の動画となっています。そこで、YouTubeのタイトルを「令和○年 第○回定例会 第○日目(日付) 一般質問:○○議員」と変更することで、対応いたします。また、質問内容については、町ホームページで「一般質問通告書」で配信していますので、ご覧くださるようお願いします。

(議会事務局)
議会動画のチャプター付けについては、以前も回答しましたが、YouTubeによる動画配信は、議会を傍聴するにあたり、議場に直接来ることのできない住民に対して生配信することで、視聴できるようにした住民サービスの一環です。情報提供する上で、まずは若者を含め高齢者まで全ての町民を対象に正確な情報提供を心がけています。チャプターを付けることで視聴しやすくなる一方で、一部の興味あるものだけを視聴してしまい、正確な情報が損なわれる可能性がありますので、チャプターを付けないことへのご理解をお願いします。

(町)
人事配置等に関するご提言については、専門的な知識技術が必要な業務等において、人材不足と判断した場合には、研修の実施、派遣研修、人事交流及び外部委託等、あらゆる方策を検討し、対応してまいります。
また、情報発信強化(マニフェスト)及び町民からの“即時性のある情報発信を”とのご意見に対して平成30年度よりFacebook、Twitter、Instagram、YouTubeを情報発信に活用しており、ネット社会や若者へも寄り添った町づくりを目指しております。

お問い合わせ

瀬戸内町総務課

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1111

ファックス:0997-72-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?