ここから本文です。

更新日:2021年12月8日

納税について

ご利用可能な税金、料金

「コンビニ収納用バーコード」が記載されている納付書で、ご利用できます。

  • 軽自動車税
  • 固定資産税
  • 町県民税(普通徴収分)
  • 国民健康保険税
  • 介護保険料
  • 後期高齢者医療保険料
  • 住宅使用料(町営・教職員)
  • 共益費(町営住宅)
  • 学校給食費
  • 水道使用料
  • 農業排水
  • 保育所利用料

土地貸付料はコンビニ納付はできますが、上記の各種『pay払い等』はご利用できません。

ご利用にあたっての注意事項

  • LINE Pay請求書支払いで決済可能な金額は49,999円まで(税・料は300,000円まで)です。
    水道使用料に関しては、49,999円までになります。
  • au Payで決済可能な金額は250,000円から300,000円までになりました。
  • 納付期限が過ぎたものはご利用になれません。
  • 領収書、軽自動車の車検用納税証明書は発行されません。領収書などが必要な場合は納付書裏面に記載されている金融機関、コンビニエンスストア、役場会計課窓口にて納付してください。(なお、各種『pay払い等』で納めた場合で、車検用納税証明書が必要な方は、納入確認後、税務課で無料発行ができます。)
  • 納付書ごとのお手続きとなりますので、口座振替のように、一度の手続きで以後の納期分を引き落としするものではありません。
  • 決済可能金額が制限されている場合があります。
  • 上記内容は予告なく変更となる場合があります。

お問い合わせ

瀬戸内町税務課収納係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1117

ファックス:0997-72-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?