ホーム > トピックス一覧

旧暦カレンダー

よくある質問

ここから本文です。

更新日:2015年8月1日

トピックス一覧

11月11日

令和7年度第1回UIJターン・子育て世代・一般向け職場見学バスツアー

11月11日

【12月15日~18日】「フェリーかけろま」機関整備に伴う代船運航

11月11日

第5回あなたが選ぶかごしま景観大賞の県民投票審査の実施について

11月10日

柔道整復師の施術の療養費の適正化への取組について

11月10日

子ども・子育て支援金制度が開始します

11月10日

納税は確実・便利な口座振替のご利用を!

11月10日

動植物の持ち出しに関するお願い

11月9日

【11月15日~16日】第49回瀬戸内町文化祭のご案内

11月9日

【11月11日・13日】農業用廃プラスチック類回収

11月7日

瀬戸内町の人口・世帯(令和7年10月末分)を更新しました

11月7日

【11月9日~15日】秋季火災予防運動

11月7日

【日程一部変更】11月母子保健事業のお知らせ

11月7日

奄美大島生物多様性地域戦略の改定に関するパブリックコメントを実施します

11月7日

今年度、最後の集団健診です!

11月7日

令和7年度瀬戸内町職員採用候補者試験第二次試験合格者発表

11月7日

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます

11月7日

令和6年度冬「夜空の明るさ調査」全国1~4位は瀬戸内町!

11月6日

【11月13日】奄美で広げるビジネスの可能性入門セミナー

11月5日

帯状疱疹ワクチンの定期接種について

11月5日

【追加募集】令和7年度集落等支援対策強化事業

11月5日

放送大学入学生募集

11月4日

せとうち海の駅内のテナント募集

11月3日

令和7年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」

11月1日

広報せとうち令和7年11月号を発行しました

11月1日

財政状況(令和7年度上半期)を公表します

11月1日

救急ニュース11月号を発行しました

10月31日

公共ライドシェア(自家用有償旅客運送)の実証実験を開始します!

10月31日

令和7年度第2回緊急地震速報について

10月30日

健康応援アプリ「kencom」1周年キャンペーン開催中!

10月29日

続・せとうちスポーツフェスティバル「グラウンド・ゴルフ」ナンバーワンは誰の手に!

10月28日

男女共同参画vol.46を掲載しました

10月28日

~受付時間延長~マイナンバーカード手続き全般

10月27日

結婚にともなう新生活を応援します(結婚新生活支援事業)

10月27日

【議事日程第1号を掲載しました】令和7年第3回瀬戸内町議会臨時会

10月27日

11月休日当番医のお知らせ

10月24日

【11月12日】心も体もイキイキ音読教室

10月23日

かごしま出会いサポートセンター登録閲覧出張窓口開催

10月22日

あなたの集落、土地は国立公園ではありませんか?

10月21日

【11月17日~18日】「せとなみ」機関整備に伴う代船運航

10月20日

スマホ講座を実施中です

10月18日

鎌田町長に防衛大臣感謝状

10月16日

令和8年度鳥獣被害対策実践事業(イノシシ防止柵)について

10月15日

与路小中学校留学(海の子留学)里親募集中

10月14日

森林環境譲与税の活用状況(令和6年度)を公表します

10月14日

加計呂麻ターミナルにおいて交付可能な税務証明書について

10月10日

町営船利用に係る請求書発行日の変更のお知らせ

10月10日

令和7年度奄美農業担い手セミナーの開催について

10月9日

【実施内容変更】第1回せとうちスポーツフェスティバルのご案内

10月9日

令和7年度瀬戸内町職員採用候補者試験第一次試験合格者発表

10月7日

令和6年度決算審査特別委員会の記録を公表しました

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?