ホーム > 暮らし・コミュニティ > 社会保障・税番号制度 > 【受付時間延長】マイナンバーカード(申請・交付)

ここから本文です。

更新日:2023年9月25日

【受付時間延長】マイナンバーカード(申請・交付)

日時

  • 10月13日(金曜日)午後5時15分~午後8時
  • 10月14日(土曜日)午前8時30分~正午
  • 10月27日(金曜日)午後5時15分~午後8時
  • 10月28日(土曜日)午前8時30分~正午

場所

瀬戸内町役場町民生活課戸籍住民係窓口

手続きに必要なもの

申請の場合

※写真撮影は無料で行います。

交付の場合

ポイント手続きの場合

  • マイナンバーカード
  • マイナンバーカードの数字4桁のパスワード(暗証番号)
  • キャッシュレス決済サービスID・セキュリティコード(事前に取得しておく必要があります。)

本人確認書類(以下の①書類を1点。ない場合は、②のうち2点を持参)

①運転免許証・パスポート・在留カード・無料乗車券など
②健康保険証・年金手帳・医療受給者証・学生証など

平日の午前8時30分から午後5時15分までの通常開庁時間帯も受け付けています。

マイナポイントの申込み終了日が延長となりました

マイナポイントの申込み終了日が、2023年9月末に延長されました。

  • マイナポイントの申込みは2023年2月末までにマイナンバーカードを申請された方が対象です。
  • 決済サービスごとに申込み終了日が異なる場合がございます。申込みはお早めに行うことをおすすめします。

 

お問い合わせ

瀬戸内町町民生活課戸籍住民係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1060

ファックス:0997-72-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?