観光向けトップページ > 移住 > 移住ガイドブック > 瀬戸内町の集落(実久地区・鎮西地区)

ここから本文です。

更新日:2019年7月5日

瀬戸内町の集落(実久地区・鎮西地区)

瀬戸内町にはおよそ56の集落があります。それぞれ、個性的な魅力をもつ集落です。
瀬戸内町愛入りまくりの瀬戸内町地域おこし協力隊によるオススメポイントを紹介。

実久地区

実久

実久ブルーと呼ばれる美しい海は安心して遊べる。実久山次郎祭はとても賑わう。
無人島の江仁屋離島へは区長の許可を得て行こう。

薩川

水量豊かな大川が作り出す生活風景が情緒をかもしだす。
仲間由紀恵さん主演「島の先生」(NHK)ロケ地の学校がある。

瀬武

山にヤシ科のビロウの木が密集し南国情緒あふれる。
かつて経済、政治の要所があったため港が整備されている。

木慈

海岸には記念物の垣漁跡があり、今でも垣起こしが行われる。
旧奉安殿やドラム缶桟橋など歴史的探究心がくすぐられる。

武名

ガジュマルの巨木は神聖な雰囲気が漂っている。
ドラム缶桟橋はKis-My-Ft2.(ジャニーズ)のカレンダー撮影地。

三浦

真珠養殖場がある。戦艦給水用の三浦ダムは迫力がある。
近年、三浦音頭などを作り、賑わいをみせている。

知之浦

真珠養殖場がある。隠れ家的集落。
海は鏡のように美しく、いつでも穏やか。釣りをじっくりと楽しむ人も多い。

飲み会が盛んに行われ、舟こぎで大島海峡を渡るイベントがあり、まとまりがいい。
国立のクロマグロ研究施設がある。

瀬相

加計呂麻島の要所。
フェリー港、病院、消防署、ガソリンスタンド、地場産販売のいっちゃむん市場や商店2店舗などがある。

西阿室

行事を大切にしている。テンテン踊りはとても華やか。
移住者の受け入れが多い。生涯活動盛ん。加計呂麻島唯一の教会がある。

嘉入

嘉入の滝や一枚岩があり自然豊かでのんびりとしたシマ。
島暮らし、田舎暮らしを体感できるゲストハウスがある。

須子茂

生垣は手入れの行き届いた奄美の昔ながらの景観を保つ、美観地区。
移住者も美化作業を受け継いでいってもらいたい。

阿多地

サンゴの一大群生地で
まるでプライベートビーチ付きの別荘地のような雰囲気がある。

カツオ船の拠点のひとつ、カツオ祭りが盛大に行われる。
野菜作りも盛んで山海に恵まれた生活。住民の多くは、カツオ船関係者。

鎮西地区

呑之浦

島尾敏雄文学碑や戦跡がある。マングローブや貴重な植物も多い多いた為、観光スポットとして有名。
入り組んだ湾内は、とても波静か。

押角

ミャードと呼ばれる桜並木は島の人の楽しみでまだかまだかと毎年開花を待ちわびている。
昔、役場があった。

勝能

獅子舞いのような虎踊りはユニーク。
島の北海道と呼ぶ人もいるくらいに冷えることがある。

諸数

スリ浜は観光地、宿泊地として昔から賑わう。映画「男はつらいよ」のロケ地。
昔ながらの風景を色濃く残した静かな集落。

生間

フェリー港。舟こぎ競争や生涯活動が盛んで活発な人が多い。
生間ブルーと呼ばれる海は良い漁場

度連

明るくきれいな家並みが魅力的。
広いビーチはマリンレジャーが盛んでマリンフェスタは特に賑わう。

安脚場

歴史的に重要な戦跡は360度見渡せる開放的な場所。
シュノーケルやダイビングスポット。

徳浜

浜は朝日の名所でありウミガメも上陸する。パワースポットとして神秘的な魅力をもつ。
自然豊かな景観に惹きつけられる。

諸鈍

国の重要無形民俗文化財の諸鈍シバヤに熱い。加計呂麻島で一番人口が多い。
習い事や生涯活動が行われ賑わう。美容院がある。

野見山

製糖工場が3つもあり黒糖つくりが盛ん。サトウキビ畑が拡がる。
ウミガメも上陸する浜は海水浴に適している。

秋徳

ガンバロウ丘の見晴らしは最高に気持ちがいい。
公民館で飲み会が開かれ集落の人がよく集まって親交を深めている。

佐知克

製糖シーズンに大量のサトウキビが道路上に積まれる様は圧巻。この時期は活気に満ち賑やか。
普段は静かなのんびりとしたシマ

勢里

美しい浜辺は映画「男はつらいよ」のロケ地
サトウキビ畑が拡がる自然豊かな所。夏季限定だがそば屋が出現する。

於斎

移住者が多い。バイタリティーある人が多い。美容院がある。
名物ガジュマルには、住民が涼を求めて集まる。

伊子茂

請島に渡る中渡し船はここから出航する。老人ホーム加計呂麻園関係者が多い。
海岸線をのぞむドライブコースが美しい。

花富

ガジュマル下の涼み台には涼を求めて人が集まる。
タカテルポイントからは絶景がのぞめる。小径にぎゅっと家が集まっている。

与路

サンゴの石垣やサガリバナと、昔ながらの風景の復活と保存に力を入れている。
ハミヤ島は希少な水鳥の繁殖地。舟こぎが熱い。

池地

固有種ウケユリ自生地大山(入山規制あり)など自然があふれている。
移住者を増やしていきたいと発信している。

請阿室

農村風景と青い海のコントラストに惹きつけられる。
毎年4月頃ウォークラリーを開催している。舟こぎが熱い。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

瀬戸内町企画課企画振興係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1112

ファックス:0997-72-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?