ホーム > 暮らし・コミュニティ > 戸籍・住民の手続き > 証明書を取る(戸籍・住民票・印鑑登録) > 受付窓口・注意事項など
ここから本文です。
更新日:2021年6月16日
町民生活課 戸籍住民係 |
開庁時間:平日8時30分~17時15分(注:12:00~13時00分時につきましては証明発行のみとなります) 17時15分を過ぎますと,各種手続きができません。窓口にはお早めにお越しください。 |
郵送等による証明請求のページをご参照ください。
住民基本台帳法・戸籍法の改正により,窓口での本人確認が厳格になりました(平成20年5月1日施行)。
詳しくは「住民基本台帳法の一部を改正する法律の概要」(60KB)」,「改正戸籍法の概要」(法務省ホームページ)へ
免許証・マイナンバーカード・パスポートなどの官公署発行の写真つき証明書で本人確認を行います。
これらの書類をお持ちでない場合は,保険証・年金手帳などの書類を複数提示していただきます。
複数提示できない場合,口頭により質問をさせていただきます。
免許証・マイナンバーカード・パスポートなどの官公署発行の写真つき証明書で本人確認を行います。
これらの書類をお持ちでない場合は,保険証・年金手帳などをお持ちください。
保険証等で確認できない場合,口頭により質問をさせていただきます。
配偶者,同一戸籍・直系血族以外の代理人が請求する場合は,下記の書類が必要です。
本人又は同一世帯員以外の代理人が請求する場合は,下記の書類が必要です。
「法人による証明請求」のページをご覧ください。
ご不明な点がありましたら,町民生活課戸籍住民係へお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © 鹿児島県大島郡 瀬戸内町. All Rights Reserved.