ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 瀬戸内町で鹿児島大学の小学生親子プログラミング講座を開催します!!

ここから本文です。

更新日:2025年8月23日

瀬戸内町で鹿児島大学の小学生親子プログラミング講座を開催します!!

内容

小山先生の’親子でスクラッチゲームプログラミング in 瀬戸内町2025~インベーダー風ゲームに挑戦!~

日時

10月18日(土曜日)午後2時~午後4時30分(受付:午後1時30分〜)

開催場所

デジタルネットワークラボ ma+chiii 瀬戸内町
〒894-1504
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋春日5-8シルバータウン春日1階

募集定員

親子10組(お子様は小学4~6年生)

  • 注意:必ず保護者同伴。お子様だけの参加はできません。

参加費

無料

申込締切

10月10日(金曜日)ただし、定員に達し次第締切

お問合わせ先

鹿児島大学理学部 小山佳一

eメール:k1941566@kadai.jp

瀬戸内町役場総務企画課企画係

電話番号:0997-72-1112(内線197)

参加申込サイト(鹿大Forms)

https://forms.office.com/r/8aKSN03R6H

二次元コードからも申込可能です。

小学生親子プログラミング講座申込フォーム

鹿児島大学 教授 小山佳一先生は、クレーンゲームの攻略本を出版されたり、テレビにも出演された名物博士で物理学専門。「目指せ未来博士」をテーマに、奄美群島で特別講座を展開し、子供たちに楽しくてわかりやすい物理の世界を伝えています。瀬戸内町では初開催!子供たちの興味関心の扉を開く’きっかけ’に、お気軽にご参加ください。お待ちしています。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

瀬戸内町総務企画課企画係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1112

ファックス:0997-72-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?