ホーム > 暮らし・コミュニティ > 防災・防犯・安全 > 防災 > 梅雨時期の赤土等流出防止対策について

ここから本文です。

更新日:2025年5月21日

梅雨時期の赤土等流出防止対策について

大島本島地区赤土等流出防止対策協議会事務局からお知らせいたします

STOP赤土流出!

奄美群島の豊かな自然を後世に伝えていくため、赤土等を河川や海に流さないという意識を持ちましょう!!

梅雨時期など、大雨の際には赤土等が流出しやすくなります。

サトウキビ刈り取り後の農地は、緑肥作物の栽培などを、降雨時の工事現場ではブルーシートを使用するなど赤土等が流出しないよう、対策を十分に行いましょう。

お問い合わせ

大島支庁総務企画課総務労政係
TEL:0997-57-7212(内線213)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?