ホーム > 町政情報 > 瀬戸内町フロントヤード改革プロジェクト > デジタル推進環境整備(ソフト面) > 20250930~主査級以上の職員を対象に「DXマインドセット研修」を開催しました

ここから本文です。

更新日:2025年9月30日

主査級以上の職員を対象に「DXマインドセット研修」を開催しました

令和7年9月30日(火曜日)、主査級以上の職員を対象とした「DXマインドセット研修」を開催しました。
本研修は、CDO補佐官の小林圭介氏を講師に迎え、DX推進における意識の統一と業務効率化の取り組みを目的として行われました。

研修では、DXの基本概念や最新事例の紹介に加え、瀬戸内町ならではの行政課題へのDX適用方法について説明が行われました。
参加者は、日常業務における課題への理解を深め、今後のDX推進に役立つ知識を得る機会となりました。

本町では、こうした研修を通じて職員の意識を高め、DXを推進することで、業務効率化や住民サービス向上につなげていきます。
今後も定期的に研修や情報共有の機会を設け、町全体でDXを実践してまいります。

プロジェクト統括・DX推進室長:中島淳弥

令和7年度マインドセット研修1令和7年度マインドセット研修2令和7年度マインドセット研修3

お問い合わせ

瀬戸内町総務企画課DX推進室

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?