観光向けトップページ > 自然図鑑 > 植物図鑑 > ヤドリコケモモ(ツツジ科)

ここから本文です。

更新日:2015年8月1日

ヤドリコケモモ(ツツジ科)

奄美大島の中でも他の地域には記録が見あたらないので瀬戸内固有と云える植物である。
シイの老木の有る森林にしか育たず残念ながら既にその姿は殆ど見られなくなっている。
ツツジの仲間ではあるが樹上着性で根には貯水用の塊根を持つという変わり者で、花はギーマとよく似た帯赤色の白い壺型で枝の先端に付き、紫熟すると食べられるらしいが見た人は殆ど居ないであろう。
1962年に新種記載されたが元々個体数の少ない稀種で何とか保存したい貴重な植物である。
近縁種はネパールや東南アジア高山帯に分布する。

お問い合わせ

瀬戸内町社会教育課図書館・郷土館

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋1283-17

電話番号:0997-72-3799

ファックス:0997-72-3999

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?