観光向けトップページ > 移住 > 移住ガイドブック

ここから本文です。

更新日:2019年7月1日

移住ガイドブック

「癒しの島・瀬戸内町」移住ガイドブック

移住までのステップ

1.移住候補に瀬戸内町を選ぶ

候補地に瀬戸内を選んで頂いてありがとうございます。
瀬戸内町でどんな暮らしをしたいのか、移住の目的を明確にしましょう。

2.情報を集め、相談する

瀬戸内移住ガイド「癒しの島瀬戸内町」を活用したり、役場移住者担当者、
移住のせんぱい、しまっちゅ(島の人)に、相談しましょう。

3.瀬戸内町のシマ暮らしを体感してみる

観光ではなく「暮らし」を体感し、生活イメージを具体的にしましょう。
そのためには率先してシマ(集落)に入っていく積極さも重要です。
移住体験住宅を活用しましょう。
(奄美では”しま”には二つの意味があります。奄美大島の”島”と、集落のことを意味する”シマ”があります。)

4.住まいと仕事さがし

時間がかかるものだと思って、じっくりと慎重に探しましょう。

5.いよいよ移住です!

瀬戸内町への移住おめでとうございます。
これからシマ暮らしが始まります。
シマの生活に早く慣れるためにも、ご近所さんへの挨拶まわりから始めましょう。

役場に相談

住まいだけでなく移住全般の窓口は総務企画課企画係です。
あなたにとっての地元の知り合い第一号になれる日を楽しみにしています。
お気軽にご相談ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

瀬戸内町総務企画課企画係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1112

ファックス:0997-72-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?