ホーム > 暮らし・コミュニティ > 交通 > 使用済自動車海上輸送費補助

ここから本文です。

更新日:2025年4月28日

使用済自動車海上輸送費補助

自動車リサイクル法では、車の所有者はリサイクル料金の支払い及び廃車する際には引取業者(自動車整備業・中古販売業)に引き渡すことが義務付けられています。

そこで、少しでも経費の負担の軽減を図るために、加計呂麻島、請島、与路島から発生した使用済自動車を古仁屋港まで海上輸送した者に対し、支払った海上輸送費の8割(100円未満は切捨)を補助する制度がございます。

廃車される際にはぜひご利用下さい。

なお、町の交付要綱により、海上輸送を行った日から7日以内に使用済自動車を引き取ってもらい、申請書類を揃え、2ヶ月以内に申請書を提出することになっておりますのでご注意ください。

対象者

加計呂麻島、請島、与路島から発生した使用済自動車を古仁屋港まで海上輸送した者

補助金の額

加計呂麻島、請島、与路島から発生した使用済自動車を古仁屋港まで海上輸送した際に支払われた海上輸送費の8割(100円未満は切捨)を補助

申し込み方法

①海上輸送費を証明するもの(乗船券の半券、領収書など)

  • フェリー加計呂麻の場合:自動車航送券の半券(裏面に乗船日付印のあるもの)
    ただし、片道券で購入して下さい。(往復券は無効)
  • せとなみの場合:貨荷物運賃領収書(日付の記入、係印があるもの)

②車を引き取ったことを証明する書類(引取業者が発行)

  • 自動車リサイクル券のB券もしくは、引取証明書のコピー

③印鑑

④補助金振込用指定口座の通帳

上記4点を持参の上、役場1階町民生活課生活環境係の窓口までお越しください。

申込期間

令和7年4月1日より年度を通じて受け付けています。
ただし、予算に限りがあるため、期間中であっても受付を終了する場合があります。
ご了承ください

お問い合わせ

瀬戸内町町民生活課生活環境係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1060

ファックス:0997-72-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?