ホーム > 町政情報 > 広聴 > 町民の声(令和7年度) > 電話線切断について(令和7年11月4日)

ここから本文です。

更新日:2025年11月5日

電話線切断について(令和7年11月4日)

お忙しいところ申し訳ありません。

須子茂校区電話線切断についてお聞きします。

一昨日、工事業者が電話線を切断してしまったと我が家に挨拶に来たそうで、その翌日以降に復旧の工事をしてもらうということだったんですが、昨日午後4時になっても復旧しないので家内が役場に電話で問い合わせたところ、町の工事なのか、県の工事なのか分からないので対応できないという返事をいただきました。

業者は電話線を切って、今日でほぼ丸2日も経っても、役場にはその旨を連絡してないのでしょうか?それで役場の対応としてそれで良いのでしょうか、教えて下さい。

町の回答

【回答】建設課

10月29日にありました電話線の切断については、建設課へ連絡がありました。

町発注の工事で、道路災害防除(交付金)工事(俵工区)の株式会社泰江組により電話線(au)の切断における復旧工事は、10月30日に終了と連絡が担当に来ております。

お問い合わせ

瀬戸内町建設課

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1197

ファックス:0997-72-1120

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?