ここから本文です。
更新日:2025年5月16日
小さなシマのコミュニティーを大切にする理念のもと、町長が直接町内の会場におでかけして、町政についてお話をする「町長と語ろうでぃー」を始動いたします。
町長に対して要望・要求する場ではなく、さまざまな年齢や違う立場の人たちに、町政を身近に感じていただくとともに、テーマに沿った意見交換を目的としています。
「町政について」というと難しく聞こえますが、瀬戸内町がもっと良い町になるために、皆さまが日頃の活動や生活などをする中で感じている、まちづくりへのご意見・ご提案などがあれば、お気軽にお申込みください。
まちの主役は町民の皆さまです。
ぜひ皆さまの声を聴かせてください。
<せとうち未来展望2050>
4.実現に向けて
2)「官民協働による推進体制を作ること」
を推進するための施策となります。
町内在住、集落及び各種団体の単位
※原則5人以上でお申込みください。
公民館などの町内の会場を申込者が確保してください。
(費用は申込者負担でお願いします)
開催時間は、1時間30分以内とします。
開催希望日の1か月前までに「おでかけ町長室申込書」をご提出ください。
おでかけ町長室申込フォーム
以下の申し込みにつきましては、開催の対象外とします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © 鹿児島県大島郡 瀬戸内町. All Rights Reserved.