ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化 > 令和3年度「伝統芸能文化の保存と継承活動の推進」標語入賞作品について
ここから本文です。
更新日:2021年10月15日
青少年健全育成推進会議の活動の一環として,伝統芸能文化を守り育て確実に次世代に継承していくとともに関心と理解を深めるため,町内の小・中学校および高校の児童・生徒へ標語を募集し,入賞作品を看板等に掲示し普及啓発を図る目的として実施しました。
応募作品全五三二作品の中から,最優秀特別賞・審査員特別賞および各部門別最優秀作品が決定いたしました。
作品を応募して頂いた児童・生徒の皆さんに感謝申し上げます。
「つむがんば わーきゃの伝統 わーきゃの魂」
古仁屋高等学校 2年 保 未奈
「輪を作ろう 八月踊りで 心の和」
古仁屋小学校 5年 幸本 央海
「うけつごう しまのでんとう たからもの」
阿木名小学校 1年 鎌田 玖瑠海
「今と昔を つないでいくのは わたしたち」
伊子茂小学校 5年 田畑 実奈都
「分かりたい じいちゃんの言葉 その想い」
阿木名中学校 3年 中島 琉風
「受け継ごう 島の誇り いつまでも」
古仁屋高等学校 1年 椛山 蘭
瀬戸内町教育委員会社会教育課内
瀬戸内町青少年健全育成推進会議 電話番号 72-2905
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © 鹿児島県大島郡 瀬戸内町. All Rights Reserved.