ホーム > 産業・仕事 > 入札・契約 > 電子契約サービスを導入しました

ここから本文です。

更新日:2025年2月18日

電子契約サービスを導入しました

瀬戸内町では、契約手続における事業者の皆様の利便性向上及び庁内のDX推進や業務の効率化を図るため、電子契約サービス「クラウドサイン」を導入し、令和7年度から本格運用いたします。

希望される方は、インターネットを使って、無料で利用することができます。

※従来通り、紙による契約も引き続き可能です。

電子契約とは

従来の紙の契約書に押印する代わりに、電子文書(PDFファイル)に電子署名を付して契約を締結するものです。

インターネットとメールが受信できる環境があれば、利用可能です。

契約書の郵送や押印等、紙の契約書でかかっていた労力や時間が、電子契約では、手続きがオンライン上で完結するため、郵送や押印等、契約締結までの時間やコストを削減することができます。

電子契約のメリット

  • 契約締結のスピードアップ、業務効率化(印刷・製本・郵送等の時間が不要)
  • コストの削減(印紙代、郵送や移動にかかるコストの削減)
  • クラウド管理による契約書の紛失リスクの軽減

対象となる契約

瀬戸内町が締結するすべての契約

※ただし、以下の契約は除きます。

  • 法令等の定めにより書面によるべきとされている契約
  • その他電子契約によることが適当でないと認められる契約

※対象となる契約であっても、従来通り紙の契約書で締結することも可能です

電子契約利用の流れ

  1. 受注者は落札決定後、町の契約担当課に「電子契約利用申出書(ワード:12KB)」をメールで提出する
    ※電子契約利用申出書は契約案件ごとに提出が必要です。
  2. 町での契約に係る事務処理後、町担当者が契約書をアップロードすると、受注者宛てにクラウドサイン(support@cloudsign.jp)からメールが届く
  3. 受注者はパソコン、スマートフォン等で契約書の内容を確認し、契約内容に問題がなければ「同意して確認完了」の赤いボタンから承認する。
  4. 町承認者が承認後、契約締結が完了し、受注者に電子署名済のPDFファイルの契約書がメールで届き、契約書データをダウンロードして保管する。

関係資料

機能・操作などに関するお問合せ先

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

瀬戸内町財産管理課管財係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1196

瀬戸内町建設課住宅・管理係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋船津23番地

電話番号:0997-72-1197

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?