ここから本文です。
更新日:2020年11月6日
11月5日、奄美大島内において新型コロナウイルス感染者が1名、確認されました。感染された方に対してお見舞い申し上げますとともに、早期の回復を心からお祈り申し上げます。
島内での感染が確認されたことから、奄美大島5市町村長で構成する奄美大島新型コロナウイルス感染症対策本部におきまして、11月5日付けで「奄美大島コロナ警戒レベル」を現行のレベル3からレベル4に引き上げることを決定いたしました。
このため、住民の皆様におかれましては、引き続き、ご家庭や職場などあらゆる場面において「密閉」「密集」「密接」の3つの蜜を避けるなどの感染防止対策を徹底いただくとともに、県や市町村が公表します正しい情報を基に冷静に行動されますようお願いいたします。
また、事業者の皆様におかれましては、クラスター(集団感染)の防止とともに、改めて、感染防止対策の強化を図っていただくようお願い申し上げます。
さらに、奄美大島等におきましては、外海離島であり医療体制においても本土と比べて十分とはいえない状況であることから、感染拡大防止のためにはご来島中の皆様のご理解ご協力も必要です。ご来島中の皆様には、今は島の一員として、日々の体調管理やマスク着用などにご協力をお願いいたします。
今後、ご来島を予定されている皆様におかれましては、奄美大島5市町村が発信しております「島旅のしおり」をご覧いただき、来島前からの体調管理などを行っていただくよう、お願いいたします。
最後に、現在のコロナ禍では誰もが感染のリスクと隣あわせにあることを再認識いたしましょう。そのような中では、感染された方に対してはいたわりを、治療にあたる医療関係者の皆様に対しては感謝と応援の気持ちで接することが最も重要です。
感染された方や医療関係者及びそのご家族に対する不当な差別や偏見をすることなく、また風評被害につながるような行動(具体的には根拠のないうわさ話やSNSでの拡散など)は厳に慎んでいただくようお願いいたします。
島民心ひとつに、この難局を乗り切ってまいりましょう。
令和2年11月6日
奄美市長 朝 山 毅
大和村長 伊集院 幼
宇検村長 元 山 公 知
瀬戸内町長 鎌 田 愛 人
龍郷町長 竹 田 泰 典
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © 鹿児島県大島郡 瀬戸内町. All Rights Reserved.