ホーム > 町政情報 > 瀬戸内町グランドデザイン > 【日程一部変更】瀬戸内町グランドデザイン策定検討事業~ワーキンググループ参加者募集のお知らせ~
ここから本文です。
更新日:2023年8月7日
2050年の瀬戸内町のあるべき姿(将来像/ビジョン)について、一緒に考えてみませんか?
本町では、2050年の瀬戸内町のあるべき姿(将来像/ビジョン)を示す「瀬戸内町グランドデザイン」の策定をすすめているところです。
つきましては、町民主体による瀬戸内町グランドデザインのビジョンとキャッチコピーの発案を行うため、ワーキンググループの参加者を募集します。
年齢、性別、地域、職業、業種など一切問いません。瀬戸内町にお住まいの方ならどなたでもご応募可能です。参加をご希望の方は、以下の開催概要をご覧ください。
2050年の瀬戸内町のあるべき姿(将来像/ビジョン)を描き、その実現のための方策を示す「全体構想計画」のことをさします。
開催概要(実施内容は変更となる場合がございます)
きゅら島交流館または瀬戸内町役場会議室
※なお、幅広い町民のみなさまによる議論を行うため、参加者の選定は先着順ではなく、年代・性別・職業・職種・居住地域等のバランスを考慮し調整させていただきます。
※お子様の一時預かりも実施しますので、ご希望の方はお申込み時にお知らせください。
20~24名程度(1グループ5~6名×4グループを想定)
規定に沿って支給(公共交通機関相当額)
令和5年7月24日(月曜日)~8月4日(金曜日)21日(月曜日)午後5時
瀬戸内町役場企画課・勝田宛
電話番号:0997-72-1112
ファックス:0997-72-1120
E-mail:t.katsuda@town.setouchi.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © 鹿児島県大島郡 瀬戸内町. All Rights Reserved.