ここから本文です。
更新日:2020年4月17日
奄美大島、加計呂麻島、請島、与路島(以下、「奄美大島等」という。)を含む奄美群島は、平成29年3月の奄美群島国立公園指定を受け、たくさんの皆様にお越しいただき、島が有する雄大な自然や固有の伝統文化に触れていただいており大変感謝しているところであります。
さて、国内外で新型コロナウイルス感染症が拡大する世界的な非常事態の中、奄美大島等は閉鎖的な離島空間であり、島民間の交流が多く、かつ高齢者も多いなど、万が一、島内での感染が発生・拡大した場合、医療体制・感染病床に限りがあるため、適切な治療、生命の維持にとって危機的な状況になることが想定されます。
令和2年4月9日現在において、奄美大島等では新型コロナウイルス感染者は発生しておりませんが、既に鹿児島県内では感染事案が発生しており、尚一層の水際対策が求められている状況です。
今後も奄美大島等から当該新型コロナウイルス感染者を出さないことが切なる願いであります。
つきましては、皆様のご来島を過度に制限するものではありませんが、国民等しく島民にとっても当該感染症の発生・拡大に不安を抱えている状況をご理解いただき、下記に該当する方のご来島はお控えいただきますようお願いいたします。
また、これ以外の方でご来島いただく場合であっても、お住まいの地域での暮らし同様、マスク着用をご励行いただきますようお願いいたします。
我が国そして全世界が一丸となり、この困難を克服した際には、美しい自然と独自の伝統文化を有する奄美大島等において、温かなおもてなしで皆様をお迎えできるものと存じますので、それまでの間、皆様のご協力をお願い申し上げます。
※この共同メッセージは4月10日時点で発出したものです。今後の動向によっては変更することもあります。
健康状態等 : ①軽度の風邪症状など体調がすぐれない方
②新型コロナウイルス感染者との濃厚接触者
③15日以内に海外渡航歴のある方
対象地域 : 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、福岡県
対象期間 : メッセージ発出日から令和2年5月6日まで
令和2年4月10日
奄美市長 朝 山 毅 |
あまみ大島観光物産連盟会長 有 村 修 一 |
大和村長 伊集院 幼 |
奄美大島商工会議所 会頭 有 村 修 一 |
宇検村長 元 山 公 知 |
あまみ商工会 会長 奥 篤 次 |
瀬戸内町長 鎌 田 愛 人 |
宇検村商工会 会長 保 池 広 和 |
龍郷町長 竹 田 泰 典 |
瀬戸内町商工会 会長 政 岡 博 重 |
|
龍郷町商工会 会長 重 野 寛 輝 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © 鹿児島県大島郡 瀬戸内町. All Rights Reserved.